お問合せ

埼玉県春日部市/ALC目地シーリング

雨漏り調査・診断、雨漏り修理、屋根防水、屋根塗装、外壁防水塗装、シーリング工事、外壁補修工事、屋上防水の専門工事店『雨漏り防水工事.com』千葉 埼玉 茨城

埼玉県春日部市の現場では、溶剤系のシーリング材の仕様がNGだったので、ALC外壁の目地にアクリルシーリング材を使用しました。

アクリルシーリング材は、最近あまり使用する機会がありませんが、昔、昭和の時代、RC外壁の新築ビル、マンションのシーリングが多かった頃、ALC外壁のビル、マンション、個人邸などの新築工事も結構多かったので、ALC目地シーリングは、アクリルシーリング材をよく使用していました。

当時、建築業界は重層下請けが当たり前で、私は末端のシーリング職人として、現場から現場へ飛び回っていた頃の話です。

画像の説明

その頃、ALC外壁の版間目地シーリングに使用されていたのがアクリルシーリング材が主流でした。

アクリルシーリング材は一斗缶入りで、これを持って足場から足場へ上がっていくんです。

当時は、丸太を使用した足場が当たり前だった頃です。
一斗缶を持って1階から2階へ、2階から3階、3階から4階、5階へ上がっていくんです。でも、それが当たり前でした。

平成、令和の足場は上がりやすい、移動しやすい、材料、道具を置いても落ちることないがない、足場としてはとても良い足場です。

画像の説明

一斗缶の中のこの白いのがアクリルシーリング材です。
シーリングガンをこのように一斗缶の中に突っ込んで、材料を吸い上げるんです。
昔は丸太足場の上に一斗缶を置いて、これをやっていたなんで、今思うと凄いことです。

丸太足場は丸太の太さが均一ではないし、細い丸太と太い丸太を番線で結束しているので、高さも一定ではありません。
いつも不安定、一斗缶を足場の上に置くと、どんなに気をつけて置いても材料が傾いていました。

当時は危険な足場の上でも、仕事をしていたんです。

画像の説明

それと、今では落下防止、飛散防止のための養生シートを張っているのが当たり前ですが、当時はそんなものなかったんです。

一斗缶を持って足場を移動する時は、左手で材料を持って、右手で頭上の丸太足場をつかんで、前へ進んだものです。

危険な思いは何度もしました。

画像の説明

今思うと、あの頃の建築現場全般の安全衛生に対する意識はなんだったのでしょうか、本当にすごい時代だったんだな、と思います。
でも、それが当たり前だったので、末端のシーリング職人は文句も言わず、毎日現場をこなしていました。

当時、アクリルシーリングを使用した事があるほとんどのシーリング職人が経験したと思うことが、降雨の影響でアクリルシーリング材が溶けて流れてしまった、という経験です。

これはキツイですね。
あの危険な丸太足場の上で、仕事をした上に材料が降雨で流れてしまった、なんて。
後日、再施工ですよ、再施工。

昭和の時代はALC外壁の版間シーリングの仕事が結構多かったので、ALC版間シーリングを専門でやっていたシーリング職人もいました。
私は違いましたけどね。

私はRC外壁の打継、タイル目地、ALC外壁も建具廻り、パネル目地、ガラス廻り、などのシーリングを施工していたので、たまにALC版間のシーリングもしていた程度でしたが、そんな私も雨の影響でアクリルシーリング材が溶けて流れてしまった、という苦い経験をしています。

画像の説明

昭和の時代は天気予報はテレビかラジオだけ、天気予報はハズレが多い、しかも大雑把な天気予報だったから、現場施工の予定が混み合っている時にアクリルシーリング材を使用する工事は、賭けだった。

そんなことを思い出します。
アクリルシーリング材を使用した後の片付けの時は、シーリングガン、ヘラなどを水を使用して洗浄をします。

ウレタン、ポリサルファイド、変成シリコン、シリコンなどを使用した時は、シンナーを使用して洗浄するので、頭がクラクラすることもありましたが、アクリルシーリング材は水で洗浄できるところが良いですね。

今は殆ど使用する機会がないアクリルシーリング材は、昭和の思い出です。

(職人社長の安藤)

職人社長安藤のblog-Gooブログはここをクリック!

お問合せ

お問合せ雨漏り調査診断修理、屋上防水、屋根防水、ベランダ防水、バルコニー防水、外壁防水塗装など防水工事のお見積り依頼はこちらまで。

お電話でのお問合せ・お見積もり依頼

04-7198-5188

メールでのお問合せ・お見積もり依頼

お問い合わせフォームをご利用の際は、必ず「個人情報保護指針について」をご一読ください。
1.その内容に同意していただけましたら、下記フォームに必要事項をご入力ください。
2.「内容確認画面へ」ボタンをクリック
3. 内容に間違いがなければ「送信する」ボタンを押してください。

電話 04-7198-5188  ファックス (FAXは廃止により、メール対応になりました)

〒270-0221 千葉県野田市古布内334-7
『雨漏り・防水工事.com』、クリエイトコスモ株式会社